
ここ10年あまりの間、東京の渋谷駅周辺はかつてない規模で工事をやっている。100年に一度の再開発との呼び声高い大工事で、今もなお続いている。この大工事は2030年代まで続くと言われている。
2025年6月 開発者側から報道関係者に向けて、工事の現況を報告する説明会が、渋谷区の会議場で開かれた。

現在工事している、または工事予定の場所はおもに3ヶ所ある。
1ヶ所目は渋谷駅に直結している高層ビル 渋谷スクランブルスクエアの右どなり。そこに中層のビルが2棟建つ。ビルはいずれも2031年度の完成を予定している。
(画像提供 渋⾕駅街区共同ビル事業者)

2ヶ所目はかつて東急百貨店があった場所。そこに複合ビルが建つ。2029年度の完成を予定している。
(Image by Mir, Copyright Snøhetta and NIKKEN SEKKEI LTD 画像提供 東急株式会社)
左:本事業A街区-中央:本事業B街区(クレジット:宮益坂地区市街地再開発組合)-1.jpg)
3ヶ所目は渋谷ヒカリエの北どなり。ここにも複合ビルが建つ。完成は2031年度を予定している。
(画像提供 宮益坂地区市街地再開発組合)
以上 ご協力 東急株式会社 様