
北九州発祥の人気うどん店 資さんうどんが今年2月、鳴り物入りで東京進出した。進出当時は連日のように混み具合が報道された。
それからおよそ3ヶ月弱、そろそろ落ち着いてきたかなと確認するべく、5月の休日に来店してみた。

狙った時間帯は午後4時過ぎ。日中帯ではもっとも客が少なくなる時間帯だ。
だがそれでも行列ができていた。長蛇の列でないことが幸いだった。

並び始めておよそ15分後に店内に入ることができた。
流れ的にはここでいったん整理券を受け取る。①の機械を使う。
①の機械は勝手に使ってはいけない。係員がどうぞと言うまで、ここで待っていなくてはいけない。

係員の指示に従って整理券を受け取ったら、待合室で待つように言われる。整理券を発行する際、人数とカウンター席でもいいかどうかを機械で入力する。
そして自分の番号が呼ばれたら、②の機械(=前の写真)を使ってチェックインする。その際に座る座席が指示される。座席は選べない。
カウンター席でもよければ、そうでない人よりも少し先に呼ばれてチェックインできる。

指定された座席に座り、タブレットで注文する。
筆者はカウンター席でもよかったので、列に並び始めてからおよそ20分ほどでチェックインできた。

お冷、お茶はセルフサービスになっている。漬物と天かす、そしてとろろ昆布もセルフサービスになっている。

注文してからおよそ5分後、料理が運ばれた。
肉ごぼ天うどん満腹セット 税込み1290円。うどんの具は申し分ないが、うどんの量は少なめだ。
かつ丼は、やよい軒やかつやといったチェーン店のかつ丼と同程度。

セットのぼた餅は小さいけれど、あんこの層が厚くて食べごたえがある
〒130-0021 東京都墨田区緑2丁目16-2
Webサイト
訪問日 2025年5月の休日 16:00過ぎ
混み具合 かなり混んでいる。入店時の16時過ぎより、退店時の17時前の方が混み具合は少なかった
再注文度 ★★